2013/7/25 第2回 Rubyビジネスフォーラム 当日の様子

イベント情報

2013年7月25日 第2回Rubyビジネスフォーラム

2013年7月25日 弊社加盟のRubyビジネス推進協議会(略称:ルビ協)主催により第二回Rubyビジネスフォーラムを開催致しました。

ご存知の通りRubyは、まつもとゆきひろ氏により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語であり、その性質上Webサービスで多く使われています。
これに対し組込みシステム向けの軽量版として開発されたのが、今回ご紹介した”mruby”です。
mrubyの誕生は福岡県の企業や大学が協力し、軽量Rubyプロジェクトがスタートしたことに始まります。Ruby言語の普及の一環として関西圏の皆様にも広く認知して頂くために今回の開催となりました。

下記に講演会や懇親会の様子をレポートさせて頂きます。今回参加出来なかった皆様においても次回開催時での出会いやビジネスマッチングをお待ちしております。
 

開催場所:大阪商工会議所


共催:一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)近畿支部
協賛:社団法人和歌山情報サービス産業協会(WAKASA)
         京都コンピューターシステム事業協同組合(KCA)
後援(順不同・敬称略):一般財団法人Rubyアソシエーション
          近畿経済産業局, 大阪府, 大阪市, 堺市, 島根県,
          特定非営利活動法人軽量Rubyフォーラム,
          一般財団法人関西情報センター, 近畿情報システム産業協議会,
          一般社団法人徳島県情報産業協会, 株式会社BCN


一部 講演会の風景

~開催のごあいさつ~
  Rubyビジネス推進協議会
  理事長 小幡 忠信
 

基調講演:『mrubyの現状と可能性』

  ネットワーク応用通信研究所 フェロー
  楽天株式会社楽天技術研究所 フェロー
  島根県松江市名誉市民
  財団法人 Rubyアソシエーション
  理事長 まつもと ゆきひろ 氏
 

特別講演:『mrubyの概要と組み込みシステム開発への利用』

  九州工業大学
  准教授 田中 和明 氏
 

事例紹介:『液晶付きマイコンボード同梱 mruby学習キット EAPL-Trainer mrubyの概要と実例のご紹介』

  株式会社アイ・エル・シー
  FACTICS事業部 FACTICS開発部長 四谷 道夫 氏
 

事例紹介:『mruby 適用事例と軽量Rubyフォーラムのご紹介』

  株式会社福岡 CSK
  軽量Rubyエバンジェリスト 三牧 弘司 氏
 

二部 懇親会の風景


講演後の懇親会では、名刺交換や情報交換が行われ有意義な時間となりました。
景品が当たる抽選会等も催され会場は大いに賑わいました。
 

 

 

 

バナー
このページの先頭へ

一般社団法人
Rubyビジネス推進協議会


RubyWorld Conference 2023
Ruby協ビジネスフォーラム2024
EdgeTech+ WEST 2024
共同受注制度申込フォーム
SenStick4+mruby/cですぐに始める初めてのIoT体験